社会保険労務士試験に楽に合格する方法論を研究するサイト | ||||
![]() |
||||
トップページ > 社会保険労務士試験情報局ブログ版バックナンバー > ![]() |
||||
![]() |
■お知らせ | |||
![]() |
||||
今日は、お知らせです。 業務の合間のブログ更新と平行して社会保険労務士試験過去問を解いて、その解説をアップしているんですが、労働基準法、労働安全衛生法、労災保険法に続き、健康保険法が完成しましたので、アップしました。 内容は、もし自分が受験生だったときに、「こんなサイトがあったら嬉しいな」というのを基準に作ってします。(なので自分勝手になっているというデメリットもありますが・・・) 現在は、国民年金法に取り組んでいます。 あと、いまの業務が終わったら雇用保険法も始めますので同時進行でがんばります。 目標は、早く全科目完成されることですね。 以上 (後日談) 健康保険法、この翌月(2006年10月)から法改正があり、翌年4月にも法改正があります。 私も健康保険法については、受験生なみに基本書を読み込んでいます。 実務でも、「傷病手当金、出産手当金の継続受給はどうなるの?」という質問が多くて、社会保険事務所には随分お世話になりました。 社会保険労務士事務所を開業するときに覚悟していたことですが、まだまだ、勉強しなければなりません。 がんばります。 (2007/01/10) |
||||
→社会保険労務士試験情報局ブログ版バックナンバーに戻る | ||||
Copyright (C) 2005 社会保険労務士試験情報局 All Rights Reserved | ||||